今年に入って出会い・別れいろんなことがありました。
9月は自分自身を見つめ直し、ステップUPしたい!!!と思い、
「いろんな事にチャレンジしよう!月間」になりました。
☆ピグハのチャレンジ☆
・サイドワークを学ぶために、休日勉強へ。(内容が合わなかったので見送り)
・中国茶を学ぶ(これはすごく楽しい!週の半分は中国茶を飲んでいます♪)
・カステラ(近いうちに「ピグハのお菓子レシピ」にUPします)
・お使いで「代官山へ」(たまにあるといいな♪)
・Yogafest2006にボランティアとして参加☆(たくさんのエネルギーをいただきました)
・約5ヶ月ぶりにフラワーアレンジ再開(殻が破れた良い手ごたえ)
・お彼岸に「おはぎ」「あんみつ」をつくる。(おはぎは、また3月に作ってお供えしたい)
・ピグハ!葉山へ進出☆(今度はちゃんと行きたいな)
・ピグハ!広尾へ進出☆(シェフの大ファンになりました。ステキな楽しい方)
・ハーブの勉強(何となく参加しましたが、すごく良かった)
・ピグハ!インド人さんと交流会☆(仲良くなりたい)
・ベルエトワール友の会パーティ参加(ステキな経験になりました♪)
☆ピグハのイライラ☆
・会社で、いきなり事業部がなくなりました!発言・・・・。周囲がイライラしていた。
(ピグハは頑張って平常心)
・7月に振られた相手との戦い!!!(旅行事件勃発!)
*「ポテト事件」に引き続き、友人へのネタになりました。
(ヒトとして、どうなんだろうか?と考えました。ある意味、貴重な出来事)
・会社の同僚(女性)から、ピグハは今はかわいい!でいいけど年を取ったら「ウザイ」
と言われすごく凹む。ヒトは賛否両論だ!と言い聞かせる。
(ピグハの心が悲しみに)
*9月は、「疲れた」。
こうして、まとめてみると、すごく内容が濃い!
精神的な「疲れ」が多いかも。
滅多に「イライラ」しないピグハですが、「旅行事件」「会社同僚発言」はきつかった・・・。
【テーマ】・・「もう一度、自分を見つめなおす」
何故か、あちらこちらで9月に耳にした言葉デス。
自分自身の心と向き合うことは、大事。
様々な場面で教えていただきました。
9月はずっとずっと「モヤモヤ」していました。「落ち着かない」
飛行機が上昇気流に乗る直前の雲の中という感じ。
今年、残りの3ヶ月は素晴らしく楽しい1年の思い出がたっくさんできる予感がシマス。
とは、言っても10月からの仕事やプライベートが全く読めないのですが、ピグハは
とっても「ツイテイル」子なので、全てが良い方向に向かうと思います。
いつも、多くの友人、そして家族に支えられてピグハは毎日を元気に過ごしているのだな
と改めて思う1ヶ月でした。
これから自分がどんな道を選択していきたいのか?
自分が信じる道へ進みたい☆
今は、すごく旅に出たい気分ですが時間を買う時期ではないので「近い未来」を夢見て
勝手に「ワクワク」する旅を考えてます♪
10月は、何が起こるかなぁ???
楽しみ♪
9月は自分自身を見つめ直し、ステップUPしたい!!!と思い、
「いろんな事にチャレンジしよう!月間」になりました。
☆ピグハのチャレンジ☆
・サイドワークを学ぶために、休日勉強へ。(内容が合わなかったので見送り)
・中国茶を学ぶ(これはすごく楽しい!週の半分は中国茶を飲んでいます♪)
・カステラ(近いうちに「ピグハのお菓子レシピ」にUPします)
・お使いで「代官山へ」(たまにあるといいな♪)
・Yogafest2006にボランティアとして参加☆(たくさんのエネルギーをいただきました)
・約5ヶ月ぶりにフラワーアレンジ再開(殻が破れた良い手ごたえ)
・お彼岸に「おはぎ」「あんみつ」をつくる。(おはぎは、また3月に作ってお供えしたい)
・ピグハ!葉山へ進出☆(今度はちゃんと行きたいな)
・ピグハ!広尾へ進出☆(シェフの大ファンになりました。ステキな楽しい方)
・ハーブの勉強(何となく参加しましたが、すごく良かった)
・ピグハ!インド人さんと交流会☆(仲良くなりたい)
・ベルエトワール友の会パーティ参加(ステキな経験になりました♪)
☆ピグハのイライラ☆
・会社で、いきなり事業部がなくなりました!発言・・・・。周囲がイライラしていた。
(ピグハは頑張って平常心)
・7月に振られた相手との戦い!!!(旅行事件勃発!)
*「ポテト事件」に引き続き、友人へのネタになりました。
(ヒトとして、どうなんだろうか?と考えました。ある意味、貴重な出来事)
・会社の同僚(女性)から、ピグハは今はかわいい!でいいけど年を取ったら「ウザイ」
と言われすごく凹む。ヒトは賛否両論だ!と言い聞かせる。
(ピグハの心が悲しみに)
*9月は、「疲れた」。
こうして、まとめてみると、すごく内容が濃い!
精神的な「疲れ」が多いかも。
滅多に「イライラ」しないピグハですが、「旅行事件」「会社同僚発言」はきつかった・・・。
【テーマ】・・「もう一度、自分を見つめなおす」
何故か、あちらこちらで9月に耳にした言葉デス。
自分自身の心と向き合うことは、大事。
様々な場面で教えていただきました。
9月はずっとずっと「モヤモヤ」していました。「落ち着かない」
飛行機が上昇気流に乗る直前の雲の中という感じ。
今年、残りの3ヶ月は素晴らしく楽しい1年の思い出がたっくさんできる予感がシマス。
とは、言っても10月からの仕事やプライベートが全く読めないのですが、ピグハは
とっても「ツイテイル」子なので、全てが良い方向に向かうと思います。
いつも、多くの友人、そして家族に支えられてピグハは毎日を元気に過ごしているのだな
と改めて思う1ヶ月でした。
これから自分がどんな道を選択していきたいのか?
自分が信じる道へ進みたい☆
今は、すごく旅に出たい気分ですが時間を買う時期ではないので「近い未来」を夢見て
勝手に「ワクワク」する旅を考えてます♪
10月は、何が起こるかなぁ???
楽しみ♪
▲
by hpigu417
| 2006-09-30 23:59
| ☆挨拶☆
ほとんど、更新しなかもしれないけれど「ピグハのお菓子レシピ」
というブログを作成しました♪
http://sweetpigu.exblog.jp/
こちらも、ご興味があればよろしくお願いいたします。
というブログを作成しました♪
http://sweetpigu.exblog.jp/
こちらも、ご興味があればよろしくお願いいたします。
▲
by hpigu417
| 2006-09-30 02:26
| ☆挨拶☆
今日のパーティは、初めて参加するタイプのパーティでした♪
不思議なエネルギーを強く感じました。
宝石って世界に1つしかない貴重なものだから、色や型にも神秘的なものを
感じます。
今日は一人で参加したのですが、ピグハが一人なことを察してお友達になれるように
年齢や雰囲気が近い方を紹介してくださったり、一緒にゲームに参加しましょ♪
と声をかけてくれたり。
「自由が丘店」の皆さんとは、長時間一緒に過ごせてお話ができたから楽しかった♪
ブログで知り合った「まさサン」にもお会いしました♪
最後にすごく嬉しかったことがありました。
本店で働いているスタッフの方と話していたときに、こんなことを↓
「すごく、色がキレイな洋服でステキですね♪
組み合わせの仕方を勉強させてもらいました。
会場でも、ターコイズの色を着ている方がいなかったのと、スカートが
すごくかわいい♪ので目立っていましたよ。」
すっごく嬉しかったデス♪
ありがとうございます。
彼女とは、会場では会釈程度だったのでお話はできなかったのですが
ピグハのファッションチェックをしていたなんて!!!
ビックリ!!!
最後に見た夜景は、9月にいろいろと頑張った自分にご褒美デス♪
こういう所は、一人じゃなくてステキなお友達とか恋人と来ると良いのだろうなと
思いましたが、秋の夜空は空気が澄んでいて夜景もキレイでした。
今日は、本当に貴重な経験をありがとうございました。
楽しかったし、嬉しかった。
不思議なエネルギーを強く感じました。
宝石って世界に1つしかない貴重なものだから、色や型にも神秘的なものを
感じます。
今日は一人で参加したのですが、ピグハが一人なことを察してお友達になれるように
年齢や雰囲気が近い方を紹介してくださったり、一緒にゲームに参加しましょ♪
と声をかけてくれたり。
「自由が丘店」の皆さんとは、長時間一緒に過ごせてお話ができたから楽しかった♪
ブログで知り合った「まさサン」にもお会いしました♪
最後にすごく嬉しかったことがありました。
本店で働いているスタッフの方と話していたときに、こんなことを↓
「すごく、色がキレイな洋服でステキですね♪
組み合わせの仕方を勉強させてもらいました。
会場でも、ターコイズの色を着ている方がいなかったのと、スカートが
すごくかわいい♪ので目立っていましたよ。」
すっごく嬉しかったデス♪
ありがとうございます。
彼女とは、会場では会釈程度だったのでお話はできなかったのですが
ピグハのファッションチェックをしていたなんて!!!
ビックリ!!!
最後に見た夜景は、9月にいろいろと頑張った自分にご褒美デス♪
こういう所は、一人じゃなくてステキなお友達とか恋人と来ると良いのだろうなと
思いましたが、秋の夜空は空気が澄んでいて夜景もキレイでした。
今日は、本当に貴重な経験をありがとうございました。
楽しかったし、嬉しかった。
▲
by hpigu417
| 2006-09-29 23:59
| ♪お出かけ♪
ピグハは、なんだかすごく緊張していました。
お酒を飲むとすぐに赤くなってしまうので1杯だけワインをいただきました♪
(*飲めないわけではないのデス。いつもPanda先生のお家でも赤くなっちゃう)

【ホテル】

【Bingo!ゲーム】
*商品は、宝石(もちろん!本物)やセンスの良い雑貨たち*

【夜景がキレイに見えるホテルデス♪】
*以前、「インターコンチネンタルホテル横浜」に宿泊したときも夜景がキレイ
だったのを思い出しました。

Bingoゲームでは、15名くらいに景品がありました。
景品もすごく豪華♪
残念ながらピグハは当たりませんでしたが、みなさんが本当に嬉しそうにしていたので
なんだかピグハも嬉しくなりました♪
Bingo!当たり♪おめでとう。
その他に、宝石クイズがあったので「自由が丘店」のスタッフの方と一緒に参加しました。
「自由が丘店」のスタッフの皆さんは、ピグハのことを良く知っているので、お友達のような
不思議感覚デス。
いつも、ピグハと仲良くしてくれて本当に嬉しいな♪
お酒を飲むとすぐに赤くなってしまうので1杯だけワインをいただきました♪
(*飲めないわけではないのデス。いつもPanda先生のお家でも赤くなっちゃう)

【ホテル】

【Bingo!ゲーム】
*商品は、宝石(もちろん!本物)やセンスの良い雑貨たち*

【夜景がキレイに見えるホテルデス♪】
*以前、「インターコンチネンタルホテル横浜」に宿泊したときも夜景がキレイ
だったのを思い出しました。

Bingoゲームでは、15名くらいに景品がありました。
景品もすごく豪華♪
残念ながらピグハは当たりませんでしたが、みなさんが本当に嬉しそうにしていたので
なんだかピグハも嬉しくなりました♪
Bingo!当たり♪おめでとう。
その他に、宝石クイズがあったので「自由が丘店」のスタッフの方と一緒に参加しました。
「自由が丘店」のスタッフの皆さんは、ピグハのことを良く知っているので、お友達のような
不思議感覚デス。
いつも、ピグハと仲良くしてくれて本当に嬉しいな♪
▲
by hpigu417
| 2006-09-29 23:58
| ♪お出かけ♪
今日は、インターコンチネンタルホテル東京で行われた「ベルエトワール友の会」
発足記念パーティ♪にご招待?いただきお言葉に甘えて参加してきました。
お友達や家族を誘っても良いですよ♪とおっしゃっていただいたのですが、
とりあえずは一人で行ってみることに。
19時からスタートなので、会社を少し早めに失礼して会場へ向かいました♪
お客様200名、スタッフの方が約60名という大人数。
夜景がキレイに見える会場でスタート♪

【お料理はお好きなものを】

【ケーキは大人気♪】

【フルーツ】

岡本社長の挨拶やマジシャン登場ナド会場は盛り上がっています♪
お料理はブッフェ式デシタ。
チーズがあったり、ロースとビーフがあったりと様々なものがズラリと並んでいました。
お客様メインのイベントなので社員の方は、ほとんど食べていませんでした。
あとでお腹空かなかったかなぁ???
発足記念パーティ♪にご招待?いただきお言葉に甘えて参加してきました。
お友達や家族を誘っても良いですよ♪とおっしゃっていただいたのですが、
とりあえずは一人で行ってみることに。
19時からスタートなので、会社を少し早めに失礼して会場へ向かいました♪
お客様200名、スタッフの方が約60名という大人数。
夜景がキレイに見える会場でスタート♪

【お料理はお好きなものを】

【ケーキは大人気♪】

【フルーツ】

岡本社長の挨拶やマジシャン登場ナド会場は盛り上がっています♪
お料理はブッフェ式デシタ。
チーズがあったり、ロースとビーフがあったりと様々なものがズラリと並んでいました。
お客様メインのイベントなので社員の方は、ほとんど食べていませんでした。
あとでお腹空かなかったかなぁ???
▲
by hpigu417
| 2006-09-29 23:57
| ♪お出かけ♪
1週間くらい前から、ピグハの席の周辺に関連会社の方がいらっしゃって
います♪
8名中3名がなんと!!!「インド人」さんデス♪
みなさん、頭脳明晰!という感じで優しそうな雰囲気のある方デス。
せっかくお隣さんになったのですから、話してみたい!
初めは、英語でもなく聞き取れなかった彼らの会話ですが日本語を
ペラリと話していらっしゃるので思い切って話しかけてみました。
日本に来て3年間。
日本語を勉強し、読み書きができるそうです。
素晴らしい!!!
毎朝、始業の30分以上前から会社に来ているので朝はちょこっと
お話ができたりします♪
インドでは、8時から会社が始まり17時まで働いてお家に帰るそうです。
ほほぅ~♪「ナルホド。」
ピグハのお隣さんはスリランカに近い場所から日本に来ているそうです。
「インド」言うと、NewDeliしか知らなかったので、勉強になります♪
ご飯は、必ず自分でお弁当を持参。
「インド」では、カレー・香辛料を沢山使ったお料理を食べているそうです。
どのくらい頭が良いのだろうか???
いろいろと気になります♪
います♪
8名中3名がなんと!!!「インド人」さんデス♪
みなさん、頭脳明晰!という感じで優しそうな雰囲気のある方デス。
せっかくお隣さんになったのですから、話してみたい!
初めは、英語でもなく聞き取れなかった彼らの会話ですが日本語を
ペラリと話していらっしゃるので思い切って話しかけてみました。
日本に来て3年間。
日本語を勉強し、読み書きができるそうです。
素晴らしい!!!
毎朝、始業の30分以上前から会社に来ているので朝はちょこっと
お話ができたりします♪
インドでは、8時から会社が始まり17時まで働いてお家に帰るそうです。
ほほぅ~♪「ナルホド。」
ピグハのお隣さんはスリランカに近い場所から日本に来ているそうです。
「インド」言うと、NewDeliしか知らなかったので、勉強になります♪
ご飯は、必ず自分でお弁当を持参。
「インド」では、カレー・香辛料を沢山使ったお料理を食べているそうです。
どのくらい頭が良いのだろうか???
いろいろと気になります♪
▲
by hpigu417
| 2006-09-29 17:19
| ☆挨拶☆
実は、今日はピグハが仲良しさんのピグハ弟の誕生日♪
昨夜は1日早くお祝い♪
ピグハのお家近くの居酒屋さんでご飯だったので、ブログにUp
できる写真がありませんでしたが・・・。
今年は、大学院に進学するのでプレゼントはいらないそうです。
なんて健気なんでしょ!!!
ピグハ弟は、ピグハからはプレゼントはいらないと言います。
(毎年)
何故かと言うと、「お姉ちゃんは、自分がやりたいことがたっくさんあって
自分にはできないことをやっているから。自分のためにお金は使って欲しいと。」
ピグハは自分が好きなように生きているだけに、なんだか心が苦しくなりますね。
今日は、彼女のコイクちゃんとデート♪(美術館めぐりとからしい・・・)
を楽しんだようなので、とりあえずケーキもなし。
週末にでも、何かプレゼントしようと思っています。
22歳、おめでとう♪
今年は新たな1年になるでしょう。
これからも、一緒に映画を観たりお食事に行ったりお茶したりしましょ♪
よろしくね。
昨夜は1日早くお祝い♪
ピグハのお家近くの居酒屋さんでご飯だったので、ブログにUp
できる写真がありませんでしたが・・・。
今年は、大学院に進学するのでプレゼントはいらないそうです。
なんて健気なんでしょ!!!
ピグハ弟は、ピグハからはプレゼントはいらないと言います。
(毎年)
何故かと言うと、「お姉ちゃんは、自分がやりたいことがたっくさんあって
自分にはできないことをやっているから。自分のためにお金は使って欲しいと。」
ピグハは自分が好きなように生きているだけに、なんだか心が苦しくなりますね。
今日は、彼女のコイクちゃんとデート♪(美術館めぐりとからしい・・・)
を楽しんだようなので、とりあえずケーキもなし。
週末にでも、何かプレゼントしようと思っています。
22歳、おめでとう♪
今年は新たな1年になるでしょう。
これからも、一緒に映画を観たりお食事に行ったりお茶したりしましょ♪
よろしくね。
▲
by hpigu417
| 2006-09-28 23:56
| ♪Birthday♪